材料
リンゴ 中2個
ショウガ 40g
塩 小さじ2分の1
レモン汁 大さじ1
ペッパー(ブラック・ホワイト・ピンク・グリーン)
シナモンパウダー 小さじ1
カルダモンパウダー 小さじ2分の1
作り方
1.リンゴはイチョウ切り、ショウガは薄切りにする。2.OVALに1を入れて塩を振り、10分ぐらい置くとリンゴから水分が出る。3.蓋して弱火で5分加熱すると湯気が出てフタとボディの間がブクブクしてくる。リンゴの甘い香りがキッチンに広がる。4.10分後リンゴは木ベラで簡単に潰せるほど柔らかくなり、繊維質の多いショウガも柔らかくなっている。果汁は鍋底に少し残っている程度に。5.火を消して5分余熱で火を通して出来上がり。消毒した保存瓶に入れて冷蔵庫で保存。驚くほどリンゴの甘みが引き出されて、砂糖が必要無いことを実感する。次の日の方がショウガのピリッと感が和らいでスイーツのようなチャツネに。チーズやヨーグルトに混ぜてデザートに、料理にも合いそう。

